今夜は映画ナイト!

洋画・ディズニー作品・海外ドラマを中心としたエンタメブログ!たまに雑談も・・

【感想/解説】「TALK TO ME トーク・トゥ・ミー」最後まで怖い!YouTube出身監督のデビュー作がヤバかった!

 

        TALK TO ME トーク・トゥ・ミー」

 

(C)2022 Talk To Me Holdings Pty Ltd, Adelaide Film Festival, Screen Australia

 

皆さんこんばんは! iBUKi です!

 

当ブログにお立ち寄り頂き、

ありがとうございます😊

 

今回は、YouTube出身の双子の兄弟

ダニー&マイケル・フィリッポウが

映画監督デビューを果たしたこの作品

 

TALK TO ME トーク・トゥ・ミー」

感想と解説を行っていきます!

 

最近ホラー映画を観ていないせいで、

"ホラー映画耐性"が弱くなってきてしまい、

途中でリタイアしそうになりました💦

 

 

🎬CONTENTS

 

ネタバレについて

 

本記事では、ネタバレなしとありの両面から

作品の感想/解説を行っています。

 

ネタバレに関して、

一部ストーリーの内容を扱っていますので、

未鑑賞の方はご注意ください。

 

作品基本データ

 

メイン・キャスト

 

ミア ソフィー・ワイルド
ジェイド アレクサンドラ・ジェンセン
ライリー ジョー・バード
スー ミランダ・オットー
監督 ダニー/マイケル・フィリッポウ

 

製作年 2022年
製作国 オーストラリア
時間 95分
原題 Talk to Me
配給 ギャガ

 

視聴方法

 

見放題 Prime Video, U-NEXT , FOD

 

※ 2025年7月10日時点のFilmarksの情報を

  参考にさせて頂きました。

 

あらすじ

 

 

高校生のミアは、SNSで話題となっている

"90秒憑依チャレンジ"に友人と参加する。

 

それは、手の形をした呪物を握ると、

霊が自分に憑依してくるというもので

 

そのスリルと快感から、

若者たちの間で流行していたのだった。

 

ミアもまたこのチャレンジにのめり込むが、

ある時参加者の一人に、ミアの亡き母が憑依し、

彼女はあるルールを破ってしまう。

 

 

予告編

 

youtu.be

 

ネタバレなしの感想と解説

 

若者の間に広まる危険な降霊術

 

TALK TO ME トーク・トゥ・ミー : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.com

映画.com より引用

 

皆さんは、降霊術を知っていますか?

 

降霊術とは、死者の霊を呼び出し、

意思疎通を図ろうとする魔術の一種で、

 

メジャーなものとしては、"こっくりさん"

"ひとりかくれんぼ"などが挙げられます。

 

よくYouTubeの動画で、

実際にやってみた的なものがありますが

 

面白半分でやってしまうと、本作のように、

危険な事態になりかねないかもしれません…!

 

 

主人公ミアが目をつけたのは、

SNSで流行中の"90秒憑依チャレンジ"。

 

霊能力者の手を切り取って作られたという

とある呪物を使った降霊術で

 

その手を握りながら、

Talk to me」と唱えると霊が現れ、

「Let you in」と唱えると憑依が始まります。

 

この霊に取り憑かれる感覚が中毒性抜群で、

若者たちはすっかりハマっていたのでした。

 

しかし、降霊術にはルールがつきもの。

 

90秒憑依チャレンジと名前にあるように、

制限時間は90秒と定められているのです。

 

では、90秒を過ぎるとどうなるのでしょうか。

 

その恐ろしい結果は、

ぜひ本編をご覧ください…😱

 

 

ネタバレありの感想と解説

 

全ては最初から始まっていた?

 

映画.com より引用

 

本作は個人的には、ホラーレベルが、

なかなか高かったなぁと思いました。

 

演出上の怖さもありますが、

それに加えてストーリーに救いがなく

 

約90分という短い時間にも関わらず、

鑑賞後はヘトヘトに…💦

 

弟君が憑依されている様子は、

観ていて辛かったですし

 

ミアのお父さんが突き刺されるというのも、

かなり鬱展開でした。

 

しかし、ミアが最後に命を落としてしまい、

霊の立場になって降霊術に現れるラストは、

残酷だけど捻りが合って良かったですね!

 

 

物語を振り返ってみると、全ての元凶は、

最初の降霊術にあったのでしょう。

 

ミアは90秒以上憑依されてしまい、

その後一見無事だったかのように思えましたが

 

その日を境に彼女は、

様々な霊の姿を見かけるようになります。

 

悪霊の目的は、

取り憑いた人の命を奪うことでしたが

 

その点ミアは母親を失った心の傷を負っており、

操るには格好の餌食だったと言えますね。

 

 

本作は既に続編の製作も決定しており、

楽しみなような怖いような…(笑)

 

この"呪われた手"がどこから来たのか、

まだまだ謎に包まれているので、

誕生の背景など描かれるとまた面白いですね!

 

 

まとめ

 

YouTube出身監督の本格ホラー

✅ 恐ろしい展開に心が締め付けられる

✅ 考察しがいのある要素も

 

TALK TO ME トーク・トゥ・ミー」

まだ観ていない方は、ぜひチェックです!

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

これからも、沢山の洋画情報を

お届けしますので

 

ぜひ読者登録・応援よろしくお願いします!

 

それでは次回の洋画の世界でお会いしましょう!

バイバイ!

 

 

おまけの一言
 

何かとすぐに影響を受けやすい自分。

 

職場の先輩がよくエナドリを飲んでいたので、

何でもない休みの日についつい僕も、

エナドリ買っちゃいました(笑)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

※ 映画ブログランキングに参加中。

  皆様の1クリックのご協力お願いします!