イコライザー2 : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.com
映画.com より引用
皆さんこんばんは! iBUKi です!
当ブログにお立ち寄り頂き、
ありがとうございます😊
今回は、デンゼル・ワシントン主演の
大人気アクション・シリーズ第2弾
「イコライザー2」の
感想と解説を行っていきます!
前作よりも緊張感マシマシの
とても面白い作品に仕上がっていました!
🎬CONTENTS
ネタバレについて
本記事では、ネタバレなしとありの両面から
作品の感想/解説を行っています。
ネタバレに関して、
一部ストーリーの内容を扱っていますので、
未鑑賞の方はご注意ください。
作品基本データ
メイン・キャスト
マッコール | デンゼル・ワシントン |
デイブ | ペドロ・パスカル |
マイルズ | アシュトン・サンダース |
ブライアン | ビル・プルマン |
スーザン | メリッサ・レオ |
監督 | アントワーン・フークア |
製作年 | 2018年 |
製作国 | アメリカ |
時間 | 121分 |
原題 | The Equalizer 2 |
配給 | ソニー・ピクチャーズ |
視聴方法
見放題 | Prime Video, U-NEXT , Hulu 他 |
※ 2025年4月22日時点のFilmarksの情報を
参考にさせて頂きました。
あらすじ
世の悪人を19秒で抹殺していく
"イコライザー"のロバート・マッコールは、
現在はタクシー運転手として働いていた。
ある日、CIA時代の元上官で
マッコールの良き理解者であるスーザンが、
何者かに命を奪われてしまう。
復讐に燃えるマッコールは、
元相棒のデイブに協力を仰ぎ、
独自に捜査を開始する。
予告編
ネタバレなしの感想と解説
密着!元CIA工作員の私生活!
映画.com より引用
前作でホームセンターの店員だった彼は、
今はタクシー運転手として働いていました。
冒頭は彼の私生活の様子が描かれ、
お客さんや隣人さんとの交流のなかで、
マッコールさんの誠実な人柄が伝わってきます。
絵の才能を持つ青年に対して、
ギャングと関わるのはもうやめろと叱ったり
これから戦地に赴く兵士に対して、
「帰国の際は、迎えに行きます」と励ましたり。
冒頭だけで、マッコールさんのことが
一気に好きになります。
しかし、裏の顔はイコライザー。
怒らせると本当に怖い元CIAの凄腕工作員です!
今回は、前作でも登場した
CIA時代の元上司が何者かに殺害されてしまい、
マッコールさんが再び動き出します。
事件を捜査していくなかで、
やがてたどり着く悲しい真実。
果たしてマッコールさんは、
復讐を成し遂げることができるのでしょうか!
ネタバレありの感想と解説
お気に入りの名場面2選!
映画.com より引用
ネタバレありの感想と解説では、
今作の名場面を振り返っていきます!
一つ目は、元相棒のデイブが、
マッコールさん宅に侵入してくるシーン。
この時、マッコールさんは不在でしたが、
不運にもお手伝い中のマイルズが家にいました。
マイルズはマッコールさんの指示に従い、
本棚の後ろの隠し部屋に身を潜めます。
デイブに見つかるか見つからないか、
まさにハラハラドキドキの瞬間でした💦
マジックミラーに気づくデイブ。
ペドロ・パスカルの演技怖すぎです!
二つ目は、マッコールさんとデイブの最終決戦。
ハリケーンが近づく嵐の中の戦いは、
クライマックスにぴったりの状況でした。
スタイリッシュに一切の無駄がなく、
確実に悪人をキルしていくマッコールさん。
ここに、本シリーズの旨味が凝縮されています。
アクション映画ではお決まりの
激しい銃撃戦やカーチェイスが無くとも、
しっかり面白いです。
もはや悪人の方が心配になってしまう
怖すぎるマッコールさんでした!
まとめ
✅ マッコールさんの過去が絡む事件
✅ 前作と比べて緊張感アップ!
✅ 派手さはなくても見応えあり!
「イコライザー2」
まだ観ていない方は、ぜひチェックです!
おすすめ関連作品
☆「イコライザー」
ホームセンターの店員時代のマッコールさん
最後までお読み頂きありがとうございました。
これからも、沢山の洋画情報を
お届けしますので
ぜひ読者登録・応援よろしくお願いします!
それでは次回の洋画の世界でお会いしましょう!
バイバイ!
おまけの一言
社会人になってから毎年恒例の
友人とコナン鑑賞、今年も行ってきました!
相変わらずキャラクターが多すぎて、
あんまりよく分かっていない自分ですが、
ここ3年では一番楽しめました!(笑)
※ 映画ブログランキングに参加中。
皆様の1クリックのご協力お願いします!